忍者ブログ

Diary

Chart Mania Ver.6とVer.5の管理人です。 こちらでは洋楽にこだわらず好きなことをつぶやきます。

今年の野球について

応援している楽天の立場から

昨日シーズンが終わりました。応援している楽天は今回のミラクルの立役者となりました。
石井監督については、かなり情の深い、兄貴肌で真面目な人という印象で、
経験のある野手や投手を集めて、調子の上がらない外国人も含めて、力が発揮できるように
粘り強く使った、まあ心中するつもりで戦った印象がありました。

恐らくは当初のプランでは常勝軍団にする、長期的なスパンなんて言葉から
ベテランの力を借りながらそれを超えていく新戦力を伸ばしてみたいなことだったと
思うのですが、そこまでには至らず。新戦力も伸びきらずみたいな。

ベテランは当初は強いですが、徐々に落ち着いて、全盛期ではないですから、
ある意味この最終結果はそのとおりかなと。

ヤクルトもオリックスもどん底のチームから連続優勝まで持って行った。
広島の緒方監督もそうですが、監督の力というのはやはり大きいと思いますよ。

個人的には同じ成績でいくなら育成に重きを置いて、来年は期待したいものです。
PR

コメント

プロフィール

HN:
MORI
性別:
非公開

カテゴリー

P R

忍者おまとめボタン